NEWS

書籍の想い

書籍版 せたがやンソン 〈MY 世田谷 100〉

東京・世田谷。
そのさらに真ん中にあるエリアを“世田谷ミッドタウン”と名付けました。東急世田谷線という小さな路面電車が走るエリアを中心に、世田谷の中でもとりわけ暮らしと街が“近い”ローカルなエリアを、私たちはそう呼んでいます。

そんな世田谷ミッドタウンに、いつしか小さいながらも店主の想いが詰まった個性あふれるお店が増えはじめました。商店街にあった和菓子屋さんが閉店したかと思うとそこに新しいベイクショップができたり、八百屋さんがスタイリッシュなブックショップに変わったり。

そうした街の変化を感じはじめた2015年から、世田谷ミッドタウンで働き、暮らす“人びと”を取材し、ウェブサイト「せたがやンソン」で紹介してきました。現在、その数は100を超えています。

この本は、そんな「せたがやンソン」の書籍版。
ロングインタビューが掲載されているウェブ版から100のお店・人びとの言葉を拾い集め、その魅力をイラストで紹介しています。地域に愛されるゆえんなどローカルな情報も盛りだくさん。各ページ下にあるQRコードにスマホをかざすと、そのお店や人びとの物語がたっぷり詰まったインタビュー記事へとジャンプ。ウェブ版と書籍版を行き来しながら、新しい世田谷と出会うきっかけになりますように。